V-Power

企業様向けサービス

オフィスビル・商業施設・工場・教育機関など
「高圧電力」や
「特別高圧」向けの
小売サービスを行っています。

地球への「愛」と「思いやり」にあふれた
未来へのエネルギー社会の想像を目指し
地球にやさしいクリーンエネルギーをご提供してまいります

ビル・施設に特化した
専用メニューをご提案

電力の供給方法には「特別高圧」「高圧」「低圧」の3種類があります。
V-Powerは、中規模のビル、商業施設、工場・教育機関などを対象とする「高圧」「特別高圧」に分類させるお客様の電力小売サービスを行っています。
ビルや施設などの「高圧」「特別高圧」に特化することで、固定費の削減を電気料金の反映が可能です。お客様に合わせた専用メニューや採用後のプランもご提案させていただきます。

新電力へ切替後も品質は変わらずに
安定した電力を供給

新電力に切り替わった後も、物理的な電力供給の仕組みは従来通り変わりません。電力を供給する「送配電部門」 は安定供給を担う要のため、政府が許可した企業(各地域の電力会社(東京電力、関西電力等)が担当しています。
そのため、どの小売事業者から電気を購入しても、これまでと同じ送配電ネットワークを使って電気は届けられるので、電気の品質や信頼性(停電の可能性など)は変わりません。

全国(沖縄を除く)に
環境に配慮した電力を供給

V-Powerでは、グループ企業(株式会社レスター エコソリューション事業)や取引先から太陽光発電所を中心とする電力を全国で調達し、非化石価値証書(二酸化炭素を排出せずに作られた電気であることを証明するもの)を活用することで、CO2フリーの電力供給を行います。

V-Powerの電源施設の詳細はこちら

電気の使用量を
分かりやすく見える化

弊社が提供する「Vナビ」では、インターネット上で電気料金の請求書をダウンロード頂けるほか、ご使用電力量を、月ごと、日ごと、30分ごとなど、細かく確認いただけます。
また、使用電力量の監視設定機能をご利用頂くことで、省エネの取組みなどにご活用いただけます。

●ご契約の流れ

  • 1

    電気料金明細書の
    ご提出 (お客様)

    過去12ヶ月分の電気料金明細書をお預かりいたします。

  • 2

    お見積もりの作成
    (お客様)

    電気料金明細書をもとにお見積もりいたします。

  • 3

    契約

    お客様と当社で電力需給契約を締結いたします。

  • 4

    サービス開始

    電力供給を開始いたします。

電気料金の
無料シミュレーション実施中!

過去1年分の電気使用量が記載された 請求書
もしくは 検針票 をご準備願います。

契約期間は?

原則として1年間です。以降は自動延長となります。
解約をご希望の場合は、3ヵ月前までに書面にてご連絡ください。

電力を安く提供できる仕組みは?

V-Powerでは電力会社に比べ所有発電所を効率的に運用することにより価格を圧縮しています。
また、総括原価方式でなく、販管費の極小化に取り組むことで安価な電気の供給が可能です。

現在の契約よりどのくらい安くなるの?

お客さまの電力使用状況に応じて個別にお見積りを提示致します。
より適切な電気料金単価で電力を使用することが可能となります。

安定的に供給されるの? 電気が止まることはないの?

V-Powerの自社発電所・契約発電所のトラブルによる停止などにより発電量が不足した場合は、送電線網より自動的に電気が供給されるため安定的な供給が可能です。
但し、計画停電や送電設備などに物理的に送電困難なトラブルが発生した場合は、従来と同様にV-Powerからの供給もストップします。

停電や受電のトラブル発生時はどこに連絡すればよいの?

配電経路もしくはお客様設備の故障、事故等で突発停電が発生した場合は、一般送配電事業者該当支社(営業所)へ連絡してください。
なお、お客様設備の故障、事故等による停電時は、従来通り電気主任技術者にお問い合わせください。

初期費用や設備工事は発生するの?

電気メーター交換、通信機設置など工事が発生する場合があります。
簡単な作業で完了し停電など起こりません。また、お客さま側での工事負担金は一切発生いたしません。

供給開始までどの程度時間が必要になるの?

お客さまよりご承諾をいたただいた後、V-Powerにて切替に必要な手続きを開始致します。
通常、特別高圧のお客さまで2〜3週間、高圧のお客さまで1〜2ヵ月半程度です。
また、お客さまの施設によって導入までに要する期間が異なりますのでご了承ください。

お申し込みのご相談はこちら
電力小売のご相談はこちら